【1日目編】Pythonカンファレンスに参加してみた

f:id:suki_yo_kirai_yo:20160923184237j:plain

はじめまして!2016年8月にスマートフォンアプリチームにジョインした岩田です!

ロードバイクとボルダリングとビールが大好きだけども、そろそろ健康診断の結果が心配になってくるような年頃になってきました。なお、オススメのクラフトビールはサンクトガーレンさんの湘南ゴールドです!

8月にジョインしたばかりでまだまだ、業務に関して右も左も分からないような状態ですが、 業務で今後の新しいぐるなびに生かせるような知識や経験が無いかなと2016年9月21~22日と早稲田大学西早稲田キャンパス63号館で開催されたPyConJP 2016に参加してきました。

そのレポートをお届けしたいと思います。

続きを読む

SCRUM BOOT CAMP THE BOOK の輪読会をしました

f:id:g-editor:20160721152247j:plain:w800

はじめまして

 シンチャオ!はじめまして。飯島雄介と申します。

 開発マネージャーとして、会員サービスのmyぐるなびぐるなびプレミアム会員、オウンドメディアのシェフごはんdressingを担当しています。

 サービス開発以外では開発プロセスの改善・グローバル化を行っています(ちなみに、冒頭の「シンチャオ」はベトナム語の挨拶です)。

 業務外では中学から今でも週2で続けているバスケットボールと、男児2人の子育て(仕事より大変!)に情熱を注いでいるアラフォー男子です。今もくろんでいるのは海外進出。アメリカのサンディエゴに住みたいと思っています。

 このブログにちょくちょく登場したいと思っていますので、以後お見知りおきください。

 今回は私が主催した社内勉強会「SCRUM BOOT CAMP THE BOOK 輪読会」の準備の過程と運営方法を紹介します。

続きを読む

TensorFlowで始める深層学習 (3)機械学習から深層学習の扉を開く

 こんにちは!かわしま@食を楽しむエンジニアです。

 先日クッキーの詰め合わせをいただきました。 「クッキーなんて」と思わないで下さい。注文から2か月待ち、初めて買うには紹介が必要な、麹町にある老舗洋菓子店・村上開新堂のクッキーなのです。

続きを読む

Raspberry PiとGobotで娘とぬいぐるみ救出ゲームをした話

f:id:g-editor:20160620194656j:plain:w800

こんにちは。ぐるなびで広告関連サービスの開発を担当している長谷川@2児の父です。

Raspberry PiGobotを使って、子供と遊べる宝探しIoTゲームを作りました。

はじめに

我が家には二人の娘がいます。

次女はまだ生後半年なのでようやく寝返りができるようになったところですが、3歳の長女はいろいろなことがわかるようになって、毎日泣いたり怒ったり笑ったり激しい喜怒哀楽を見せてくれます。

父親として感情豊かになってきた娘の喜ぶ顔を見たいという思いから、これまで何度もサプライズをやってきたのですが、子供は意外とシビアであまり食いついてくれません。そんな中彼女が唯一夢中になったのがお正月の宝探しゲームでした。

続きを読む

Google Apps Script で勤怠フォームを作って出欠確認を自動化する

ぐるなびでは、勤怠時間の管理はIDカードを使用しております。本記事は、イレギュラーが起きた際の連絡手段をシステム化させた方法・背景について記載しております。

f:id:yoshitsugu_gnavi:20160609160501p:plain

はじめまして。ぐるなびエンジニアの吉次洋毅と申します。
2014年に新卒で入社して、現在3年目の24歳。ぐるなびのポイントを用いた決済系のスマホアプリやAPI、その他店舗向けのWEBページ等の開発を担当しています。

気になったことはやってみるタイプなので、趣味はカメラ・ギター・スノーボードなどまとまりのないラインナップとなっております。最近ハマっているのは会社から歩いて家まで帰ること。帰り道にはラーメン屋がたくさんあるのでラーメン食べ歩きがマイブームになりつつあります。

私の記事では、おもに新人エンジニア向けに技術の捉え方や社内における仕事への取り組み方、ハッカソン等の社外イベントなどを題材にしていこうと考えています。

初回となる今回は、私が2年目の4月に行った勤怠連絡方法を変え、出欠確認を自動化した経緯を振り返ってみようと思います。

続きを読む