夜間の定期メンテナンスを支える「つぶグミ」「スキットルズ」ーわたしのリリースごはん2食目

TOP

こんにちは。ぐるなびエンジニアの菅です。私は、リリースご飯ではなく「定期メンテナンス飯(メンテ飯)」を紹介します。

私の定期メンテナンス飯は「グミ」

夜間作業の定期メンテナンス時のオススメは、お腹にたまりすぎない甘いお菓子、特にグミです。

定期メンテナンスとは?

毎月1~2回の頻度でおこないます。極力サービスに影響がでないよう夜間(午前0時~午前8時)に実施し、クライアント機能停止を含めたリリース作業をおこなっています。

定期メンテナンスでは、決められた時間枠の中で段階的なリリース作業を実施するため、入念なリリース計画や下準備、事前事後の睡眠サイクルの調整などが欠かせません。精神的にも身体的にも負担のかかる業務です。

私としては、作業しているエンジニアや、その間サービスを利用できなくなるクライアントの負担が少なくなるよう、メンテナンスの不要なサービスの提供を目指していきたいです。

睡魔に負けないための選択、お菓子

個人的に、エンジニアめしの代表といえばピザというイメージがあります。

おそらく、ビアバッシュ(※1)文化の普及によるものでしょう。お酒のお供に手軽に食べられるという理由から軽食としてピザがよく出ます。また、ジェフ・ベゾスが2 Pizza Rule(※2)を提唱したりと、エンジニア界隈でピザに遭遇する機会は多いと考えています。

※1:ビアバッシュ……懇親会の一種。軽食とアルコール、ソフトドリンクを片手に歓談する場。軽食はピザが出ることが多い。日本でもLT大会などのあとに開催されることが増えている
※2:2Pizza Rule……AmazonのCEO、ジェフ・ベソス(ジェフリー・プレストン・ベゾス)が提唱した少数精鋭チーム推進の考え方。名前は「チームの人数は、そのチーム全員で食事をする際、2枚のピザで足りるだけの人数が好ましい」という話に由来

私もピザは大好きです。しかし、深夜メンテナンス中はピザ販売店の営業時間外。食べることは叶いません。

また、定期メンテナンスが行われる夜間に普通の量の食事をしてしまうと、恐ろしいほどの眠気が襲ってきてしまいます。その結果、パフォーマンスが劣化、ヘタをすると機能停止してしまうので、食事量を控えるためにお菓子を食べることが多いです。

お菓子のなかでも特にグミは、種類豊富で飽きないことと、眠気予防になるほどの噛み応えがあることので、「メンテ飯」に選んでいます。

噛みごたえだけなら、ガムでも良いのではと思うかもしれません。しかし、夜勤中に何も食べずに空腹に耐えるのは辛いもの。ガムより噛み応えがありつつ、ほどよく胃袋を充たせるグミは最適なおやつだと信じています。

その1:つぶグミ ソーダ

f:id:g-editor:20171004120422j:plain

では、グミのなかでもおすすめな商品を紹介しましょう。まずは「つぶグミ」。甘い香りと懐かしの駄菓子のようなフレーバーが特徴で、私は虜になっています。

種類は、ノーマルな「つぶグミ」と、炭酸飲料の味を中心に構成された「つぶグミソーダ」、ヨーグルト系の味を集めた「つぶグミヨーグルト」の3種類(※3)。

値段は130円~150円あたりです。一袋あたりの量が多く、パッケージに「た~っぷり!85g」と記載されているほど(※4)。

※3:2017年9月4日よりつぶぐみシリーズは「つぶグミ」「つぶぐみソーダ」「つぶぐみフルーツオーレ」の3種類に変更となりました
※4:2017年9月4日発売の「つぶぐみフルーツオーレ」の内容量は80gとなりました

つぶグミはちょっとしたリフレッシュできる時間があるときに食べます。作業の合間、次にやる仕事が控えていて集中力を繋げたいときがジャストタイミング。つぶグミを適量食べると、空腹感と眠気を抑えながら業務を続けることができます。

コンビニで手に入るので、夜間につぶグミを切らしてもすぐに買いにいけるのが嬉しいところ。他のグミ製品も今までいろいろと食べてきてますが、最近はつぶグミ一筋となりました。

つぶグミソーダこそ至高

f:id:g-editor:20171004120521j:plain

3種類あるつぶグミシリーズのなかで一番好きなのは、「つぶグミソーダ」です。 ノーマルなつぶグミはスタンダードな味わいですが、「つぶグミソーダ」は酸味が強く、飽きのこない味わいが魅力です。

つぶグミソーダには5種類の味があります。ホワイトソーダ、コーラ、グレープソーダ、サイダー、レモンソーダ(※5)です。

※5:実はちょっと前までホワイトソーダ味はなくメロンソーダ味でした。最近リニューアルして味が入れ替わったようです。肝油ドロップの味に少し似ているメロンソーダ味が好きだったのですが、残念……。

なかでもサイダー味は至高。サイダーを連想させる水色の外見と、どこか懐かしいサイダー味がします。

次点がコーラ味。個人的に、コーラは炭酸飲料の王様です。世界中で人気な飲料だけにさまざまなコーラ味のグミが世に出ていますが、つぶグミもまた例外ではありません。

人によって好きな種類や好みの味が変わるので、他の人にどのつぶグミが好きか尋ねるのもなかなかおもしろいです。私が聞いた範囲では、やはりサイダー味とコーラ味が人気でした。

自宅では瓶に入れ替えて見た目も楽しむ

f:id:g-editor:20171004120609j:plain

好きすぎるので、職場だけでなく家にも常備しています。自宅では、WECKのガラス瓶に入れ替えてインテリアとしても楽しみます。カラフルさが魅力でもあるつぶグミ。好きな味ばかり食べて色が偏らないよう、バランスよく食べています。

その2:スキットルズ

f:id:g-editor:20171004120634j:plain

次におすすめなのがソフトキャンディの「Skittles(以下、スキットルズ)」。カラフルな見た目が特徴です。イギリス原産のお菓子ですが、現在はアメリカで製造されているようです。

種類は10種類以上。通年購入できるものから季節限定のフレーバーもあります。値段は200円~250円位ほど。

このお菓子を知ったのは、インフラチームのマネジャーから海外旅行のお土産としていただいたことがきっかけです。はじめて口にする味に衝撃を受けつつ、すっかり虜となってしまいました。

シュガーコーティングされたソフトキャンディが美味しい

f:id:g-editor:20171004120703p:plain

スキットルズはソフトキャンディを固いシュガーコーティングで包んでいるお菓子です。咀嚼していると確かな歯ごたえを感じます。こちらも眠気に効くほど噛み応えがあります。

言葉で形容するのが難しい、唯一無二の味がします。種類が多く楽しみが多いのが特徴ですが、買える店があまりないのが残念です。日本では、PLAZAヴィレッジヴァンガードで買えますので、ぜひ探してみてください!

まとめ

お菓子はあげると喜ばれたり、共通の話題にもしやすいので、仕事のやり取りにも良い影響が出ます。紹介したお菓子は個人的に自信を持って紹介できるものです。食べて良し、コミュニケーションの種としても良し。是非活用してもらえたと思います。


菅

ぐるなびにてクライアント向け管理システムの担当してます。
趣味はバイク、関東のサーキットにたまに出没します。