メタデータ管理のすすめ その2 メタデータの収集・管理方法について

TOP

こんにちは! IT統制グループの中島です。
メタデータ管理に関わるブログ第二弾になります。第一弾の記事はこちらをご参照ください。

以前と組織は変わっていますが、引き続きメタデータ管理にも携わっています。

第一弾の記事で、「メタデータ管理を流行らせたい」と書いたので、 今回は弊社のメタデータ管理の仕組みをお伝えしようと思います。 これからメタデータ管理を始められる方の参考になると幸いです。

ちなみに弊社のメタデータ管理システムは「MetaBo」と言います。
Meta Bibliography(メタ書誌情報)を略してMetaBoと名付けられました。

続きを読む

インフラが提供する社内システムの基盤にDockerを選択した話

TOP こんにちは、ぐるなびのインフラを担当している飯田です。

私の所属するグループでは、ぐるなび全体のサイトインフラの構築や運用を行っています。

私自身は、新卒で入社して今年で四年目となります。現在は、ぐるなび全体の仮想基盤やコンテナ基盤の運用、IaCなどを主に担当しています 。

今回は、我々が開発し提供している社内システムをコンテナ化し、そこでどういう技術に取り組んでいるかという話をしたいと思います。

続きを読む

ぐるなびのインフラを支える技術 〜AWSの話をしていたのに、インフラとしてのキャリアの話になった

TOP ぐるなびのインフラを支えるエンジニア、岩本と飯田。

今回はちょっと趣向を変えて、当社インフラストラクチャーサービスグループの岩本と飯田にぐるなびのインフラ全体からキャリアまでをざっくばらんに話してもらいました。

まずは飯田さんの質問から始まります。
続きを読む

メタデータ管理のすすめ

TOP

こんにちは、ぐるなび データマネジメントグループの中島です。

我々のグループは、全社的なデータマネジメントの企画・推進を行っております。直近では特に、メタデータ管理に力を入れています。

今回はその メタデータ管理 の一端についてお伝えしたいと思います。

続きを読む

Oracle Cloudの機械学習でフードロス減少に挑む

TOP

こんにちは、IT統制セクション データマネジメントグループの宮澤です。

2009年にぐるなびに入社し、データベース管理者(DBA)としてキャリアを重ねてきました。2016年からは、データ管理者(DA)のチームを発足し、関係各部署と協力し、全社的なデータマネジメントの企画・検討と推進を行っております。

ぐるなびにおけるデータマネジメントの取り組みについては「メタデータ管理のすすめ」の中で公開されていますので、ご興味のある方は、合わせてお読み頂ければと思います。

私の所属するIT統制セクションは「データ利活用の促進」もミッションの一つに掲げており、社内データはもちろん、昨今話題になっているオープンデータの社内利用や連携なども検討しておりました。

続きを読む

ぐるなびにエンジニア勉強会文化を根付かせる。SlackとGoogleフォームを活用し、目的意識を統一する仕組み化の変遷

こんにちは。開発部門HR(技術人事)のOKANOです。

前回は、それまで勉強会文化がなかったぐるなび社内に、学びの文化が芽吹くまで についてご紹介しました。

今回はこの話の「それから」についてお伝えしたいと思います。

  • とりあえずスタートを切った!けどこれからどうしよう、という方
  • 社内の文化づくりに奮闘されている方

こんな皆様のご参考になれば幸いです。

続きを読む