Slackを導入するまでの話

f:id:suki_yo_kirai_yo:20161108120839p:plain

自己紹介

どーも、はじめまして。ネコが大好き、こゆいです。
開発推進チームという、開発メンバーがより楽しく効率良く働けるようにするためのチームに所属しています。

社内エンジニアLT大会を企画したり、コミュニケーションツールを導入したり、EFKスタック(Elasticsearch + Fluentd + Kibana)の導入を進めたりなど、業務内容は多岐にわたります。 初回のこの記事はSlack導入周りのお話をしていきたいと思います。
「Slackを導入したいけど、どう進めるのがいいのかなー」と悩んでいる方々の参考になれば幸いです。

続きを読む

どれを使う?プロトタイピングツールの特徴・使用感まとめ

f:id:g-editor:20160817134448j:plain:w800

こんにちは! かつ、はじめまして!

わたくし、デザイナーのピエール高木と申します。
埼玉生まれ・J-POP育ち、悪そうなやつにはだいたいビビッてました。
どうぞよろしくお願いします!!

f:id:pierre_t:20160713193557p:plain 

お初の投稿になりますが、デザインやコンセプトの面白いサービス&アプリ、気になるツール、参加したイベントなど幅広くお伝えできればと思っています。


今回のテーマは【プロトタイピングツール】



続きを読む

エンジニアはスケジュール管理・コミュニケーションが大切。3年目を終えて思うこと

f:id:suki_yo_kirai_yo:20160928165040j:plain

はじめまして!新卒4年目エンジニアのささきです。

学生時代は情報系の学科でC言語とJavaにふれ、今はPHPをメインに扱っています。

ぐるなびに入社してからは検索チームに所属。主な業務はレストラン検索の内部ロジック改修やデータ連携、検索結果一覧ページの改修です。

今回はエンジニアとして3年経った今、「実はこれって大事だな」と私が思っていることについて書きます。今の時期には、会社にも慣れ、少しずつ案件を担当し始めた新卒エンジニアの方も多いと思います。私より経験の浅いエンジニアの皆さんの参考にしていただけると嬉しいです。

続きを読む

5年間やって気づいた、朝会スタンディングミーティング5つのポイント

f:id:suki_yo_kirai_yo:20160926152705j:plain

 はじめまして。エンジニアの小川です。

 新卒で入社して以来、主にレストラン検索系の仕事を担当してきました。約1年の産休育休を経て今年から復帰し、今はぐるなびまとめを担当しています。焼肉、特にカルビが大好きです。

 ぐるなびでは、一部のチームで朝会と呼ばれるスタンディングミーティングを実施しています。始まりは5年前。自主的に試行錯誤しながら今日まで続けてきました。

 今回はスタンディングミーティングの運営ポイントを紹介していきたいと思います。

続きを読む

【1日目編】Pythonカンファレンスに参加してみた

f:id:suki_yo_kirai_yo:20160923184237j:plain

はじめまして!2016年8月にスマートフォンアプリチームにジョインした岩田です!

ロードバイクとボルダリングとビールが大好きだけども、そろそろ健康診断の結果が心配になってくるような年頃になってきました。なお、オススメのクラフトビールはサンクトガーレンさんの湘南ゴールドです!

8月にジョインしたばかりでまだまだ、業務に関して右も左も分からないような状態ですが、 業務で今後の新しいぐるなびに生かせるような知識や経験が無いかなと2016年9月21~22日と早稲田大学西早稲田キャンパス63号館で開催されたPyConJP 2016に参加してきました。

そのレポートをお届けしたいと思います。

続きを読む

SCRUM BOOT CAMP THE BOOK の輪読会をしました

f:id:g-editor:20160721152247j:plain:w800

はじめまして

 シンチャオ!はじめまして。飯島雄介と申します。

 開発マネージャーとして、会員サービスのmyぐるなびぐるなびプレミアム会員、オウンドメディアのシェフごはんdressingを担当しています。

 サービス開発以外では開発プロセスの改善・グローバル化を行っています(ちなみに、冒頭の「シンチャオ」はベトナム語の挨拶です)。

 業務外では中学から今でも週2で続けているバスケットボールと、男児2人の子育て(仕事より大変!)に情熱を注いでいるアラフォー男子です。今もくろんでいるのは海外進出。アメリカのサンディエゴに住みたいと思っています。

 このブログにちょくちょく登場したいと思っていますので、以後お見知りおきください。

 今回は私が主催した社内勉強会「SCRUM BOOT CAMP THE BOOK 輪読会」の準備の過程と運営方法を紹介します。

続きを読む