ぐるなびを支える技術

SREエンジニアが目指すGKE共通デプロイ基盤の完成形

こんにちは。開発部門 開発部 Data AI Strategyセクション データ基盤 Unitの小野です。 2020年8月に入社してから早3年。SREエンジニアとして、日々業務改善に励んでいます。 ここ一年ほど、DAOという組織改善プロジェクトを推進していく中で、Google Kubern…

SREエンジニアのSLI/SLO導入への挑戦

こんにちは。データ・AI戦略部 SREチームの小野です。2020年8月に入社してから早3年。SREエンジニアとして、日々業務改善に励んでいます。 ここ一年ほど、DAOという組織改善プロジェクトを推進してきました。このプロジェクトは組織内で発生するあらゆるイベ…

1ヶ月でSnowflakeのPoC検証から報告までを実現した効率化の取り組み

こんにちは。データ・AI戦略部 SREチームの小野です。2020年8月に入社してから早3年。SREエンジニアとして、日々業務改善に励んでいます。 私の所属するデータ・AI戦略部は、クラウドやSaaSの活用を積極的に行っています。私自身も「業務に役立ちそうなサー…

SREエンジニアがヘルプデスク体制を作ってみた話

こんにちは。データ・AI戦略部 SREチームの小野です。2020年8月に入社してから早3年。SREエンジニアとして、日々業務改善に励んでいます。 ここ一年ほど、SRE業務の一環で組織作りに挑戦しています。SREエンジニアの責務は自社サービスを安定稼働させ障害に…

テストについて学ぼう! ~第6話 ペアワイズ法とは~

第6話 ペアワイズ法とは みなさん、こんにちは。鎌倉です。日本時間の2023年9月13日、Apple社のiPhone 15シリーズが発表されました。iPhone 15のカラー展開はブラック、グリーン、ピンク、ブルー、イエローの5色で、ストレージが128GB、256GB、512GBの3種類…

New Relic社が主催する 「FutureStack Tokyo 2023」 に参加しました

2023年9月13日(水)に開催された「FutureStack Tokyo 2023」のGame Day にMAD Strategy Unit / Server Infra Unitのメンバーが参加しました。

コーポレートサイトをリニューアルしました

ぐるなびでフロントエンドを担当している原田です。 今回は、コーポレートサイトをリニューアルしたお話です。 リニューアルとはいえ、ページの見た目は全く変わっていないので、気づく人はほとんどいないと思いますが……裏側でどんなことが行われ、どう変わ…

Fastly を導入しました!

こんにちは、開発 Restaurant Service Dev Unit の寺澤(@locol23)です。 普段は React や Node.js による開発を主としており、パフォーマンス改善や、公開準備中の eslint-config-gurunavi のルール策定やライブラリ化を行っています。今回、Fastly CDN を導…

TerraformとTerraform Cloud Businessを導入してインフラ環境の構築・運用を改善してみた

こんにちは。データ・AI戦略部 SREチームの小野です。 2020年8月に中途で入社し、管理画面やAPIの開発、インフラ構築、サービス改善などに携わってきました。 SRE(Site Reliablity Engineering)チームでは、サービスやプロダクトの信頼性の向上を図るために…

ぐるなびのレストラン検索でフロントエンドのパフォーマンスを150%UPさせるために実施した5つのこと

こんにちは、フロントエンドエンジニアの秋山です。 主にレストラン検索サービスのフロントエンドのテックリードをしています。 ぐるなびのレストラン検索は2021年10月にフルリニューアルしました。 レスポンシブウェブ対応、地図検索機能の拡充、絞り込みの…

検索アルゴリズム改善における機械学習の活用 〜MLOpsについて〜

はじめに こんにちは。 CX部門 データ・AI戦略室 データ戦略Gの田中です。 ぐるなびには2018年に新卒として入社し、レコメンドエンジンの開発や在庫・予約関連のデータ分析等に携わってきました。 現在は主に検索結果の並び順アルゴリズムの改善を行っていま…

AWSでクラウドネイティブアーキテクチャを使用したシステム構築

こんにちは。戦略推進室の荒海です。 ぐるなびでは、アドシステムやレコメンドの開発に携わったのち、今の部署ではデータ戦略として、データを使ったサービスのAPI提供などを開発しています。 現在、AWS上で動作する店舗情報提供APIの開発を行っています。リ…

レガシーなシステムとの向き合い方 ~ リニューアル案件を通して

本記事はぐるなびで、飲食店掲載ページ(以下、店舗ページ)の開発を担当している店舗チームがお送りします。 はじめに ぐるなびはWebメディア業界の中では老舗で、技術的負債やレガシーな運用・開発フローが多数残っています。 今回はそんな中、ぐるなびのエ…

ぐるなびにあった2億ファイルをAWSにデータ移行しました

NASに保存された大量ファイルをどのようにしてAWSに移行したのか、その移行方式やAWSアーキテクチャをご紹介します。

ぐるなびのフロントエンド新卒研修2019

こんにちは、フロントエンドエンジニアの寺澤です。 今年も新卒が入社しまして、フロントエンド新卒研修の内容についての検討を開始しました。 検討にあたり、昨年(2019年)の実施内容について振り返りましたので、公開したいと思います。

ぐるなびの社内システムで活用しているSalesforceのナレッジ取得と課題解決の工夫

こんにちは、Salesforceを活用した営業支援システムを担当している松山です。 私の所属するチームでは、同システムを社内でより効果的に活用するための開発・改修をメインに行っています。 私自身は、2019年1月からぐるなびに入社して、Salesforceに関わって…

勉強会プロジェクトを三年間続けてこられた理由を振り返ってみた

勉強会プロジェクトとは こんにちは。このブログでは5度目の登場になるエンジニア人事のOKANOです。 直近2つでは勉強会文化の立ち上げ(芽生え期)と、運営の試行錯誤(成長期)についてお伝えしてきました。 かれこれこの取り組みも丸3年続けてきました。今…

AWS re:Invent 2019参加レポート:ぐるなびエンジニアの視点から

こんにちは! 豊濱です。 今回は、AWSのre:Invent 2019にぐるなびのエンジニアが参加した様子をインタビュー形式でお届けします。

メタデータ管理のすすめ その2 メタデータの収集・管理方法について

こんにちは! IT統制グループの中島です。 メタデータ管理に関わるブログ第二弾になります。第一弾の記事はこちらをご参照ください。 以前と組織は変わっていますが、引き続きメタデータ管理にも携わっています。 第一弾の記事で、「メタデータ管理を流行ら…

ぐるなびのインフラを支える技術 〜AWSの話をしていたのに、インフラとしてのキャリアの話になった

ぐるなびのインフラを支えるエンジニア、岩本と飯田。 今回はちょっと趣向を変えて、当社インフラストラクチャーサービスグループの岩本と飯田にぐるなびのインフラ全体からキャリアまでをざっくばらんに話してもらいました。 まずは飯田さんの質問から始ま…

メタデータ管理のすすめ

こんにちは、ぐるなび データマネジメントグループの中島です。 我々のグループは、全社的なデータマネジメントの企画・推進を行っております。直近では特に、メタデータ管理に力を入れています。 今回はその メタデータ管理 の一端についてお伝えしたいと思…

ぐるなびにエンジニア勉強会文化を根付かせる。SlackとGoogleフォームを活用し、目的意識を統一する仕組み化の変遷

こんにちは。開発部門HR(技術人事)のOKANOです。 前回は、それまで勉強会文化がなかったぐるなび社内に、学びの文化が芽吹くまで についてご紹介しました。 今回はこの話の「それから」についてお伝えしたいと思います。 とりあえずスタートを切った!けど…

インフラがコードを書いて監視ツールを作った話

こんにちは。ぐるなびのインフラを担当している湯原です。 ぐるなびは食に関する数多くのサイトを展開しており、私たちインフラ担当はこれらのサイトインフラの構築と運用を行なっております。 システム運用において「監視」というキーワードは、担当者にと…

ぐるなびデータライブラリPhase2をリリースしました。~ データライブラリで見る今年のトレンド ~

こんにちは。 データインテグレーション開発グループの長谷川です。 弊グループではぐるなびのビッグデータを使ったサービスの開発業務を行っており、データライブラリもその1つとなります。 データライブラリはPhase1リリースして1年以上が経過し、今回なぜ…

検索機能にSlimを導入した話

サーチサービス開発Gの前田です。サーバーサイドのエンジニアとして活動しています。 主な業務はレストラン検索周りの開発です。 今回の記事では業務で扱っているSlimというPHPのフレームワークと、検索機能での活用事例を紹介します。

ぐるなびデータ基盤の運用について

はじめまして。データマネジメントグループ DMPチームの瀧澤と申します。趣味は映画鑑賞と自宅のスマートホーム化です。 ぐるなびではデータ基盤の構築・運用を担当しています。 今回は私が運用しているデータ基盤環境の概要や導入経緯、運用のTipsをご紹介…

チームにペアプロを導入してみた!

こんにちは。プラットフォーム開発のリーダーのカンノです。そして社内の Java 利用率を少しでもあげたいと常日頃から考えている Java ラーです。 今回はチームにペアプロを導入してみたところ、開発に関して想像以上によい効果が出たので、ペアプロ導入の経…

ぐるなび×GitLab×Rancher ~Deep Dive~

はじめまして。ぐるなびでサーバインフラエンジニアを担当している遠藤です。かれこれ8年以上在籍しています。 この記事では「GitLabとRancherで何ができるか」「ぐるなびではどう使っているか」 について書こうと思います。 ひっくるめて「ぐるなび×GitLab×…

自販機からお弁当が頼めるサービス「宅弁」の設計思想

こんにちは、ぐるなびで開発を担当している海系エンジニアのホーリーと申します。 休日は、イルカやクジラと泳ぐため世界中を旅しています。夏場は週末、島に行っていることが多いです。ここ最近では、毎年通っている御蔵島で、複数頭のイルカの赤ちゃんと泳…

『ベタープログラマ』の読書会をしました

こんにちは!パンダ大好きエンジニア、宮原です! 今回は、ぐるなび社内で開催した「ベタープログラマ読書会」の様子について、開催の流れや感想等を交えながらご紹介します。 読書会開催のきっかけ 社内で何かしらの勉強会を開催したいと思っていたところ、…